スポンサーサイト

  • 2023.12.12 Tuesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    PTA非会員の子供の登校班外しは「差別ではなく区別」?

    • 2013.06.10 Monday
    • 00:05
    前回の記事の続きでもあるんだけど、
    例のBLOGOSのPTA記事、ここに書かれている、『教師から「子供は集団登校の班に入れない」という連絡があった保護者のケース』について、

    BLOGOSのFacebookページのコメントに、
    教師による参加の強制ではなく「好意で薦めたもの」とあったので、それは違うだろうと思い、

    私は、以下のコメントをしました。

    親の加入・非加入によって差別的な待遇を受けること自体がおかしな事態です。集団登校や下校などはPTAが主催の行事でもなんでもないわけで、教師が「集団登校の班に入れない」などと発言するのはとんでもないことです。』

    すると、
    『差別ではなく、区別ではないでしょうか』

    と返信いただきました。

    おぉ〜〜これはなかなか新しい意見。
    面白い。

    結論言いますと、
    区別されているのは親のほうでして、その区別に基づき子供は完全に差別的待遇を受けております。
    今そのことが問題となっているわけです。

    まず、なぜもともとP会員でもない子どもが区別されなければいけないのでしょう?
    そんな規約でもあるのでしょうか?
    子供たちはPTA活動の対象者であって、会員ではないよ。
    「活動の対象は会員の子供のみとする」という規約があれば、それはそれでかなり問題ですね。

    親は当然、会員と非会員とでしっかり区別されていますよ。
    非会員の親はPTAの行事には参加しないし、会費も徴収されません。

    ていうか区別してもらわなきゃ困るよ。

    で、親が会員か非会員かという区別に基づいて、「登校班に入れないよ」と差別的待遇を受けているのが子供です。

    それに、集団登校というのはPTA主催の活動なんですか?
    少なくとも、うちの子が通う学校では違います。

    BLOGOSの記事に書いてあったけど、つまりはこういうことです。
    『学校の教育活動とPTAの活動は当然別個のものであり、区別されなければならない』

    なのに、両者を混同しちゃってる人があまりにも多い。

    で、「差別ではなく、区別」とおっしゃる方は、さらに

    『区別とは自分で選んだ選択によりえられる異なった結末により振り分けられるもの』

    とおっしゃったけど、子供が親のPTA非加入を選んだわけでもなく、そもそも児童は全員P会員でもないのに、なぜに区別されなきゃならんのか、もはや理解不能、でございますわよ。

    この方、どうしても集団登校はPTAの大切な活動としたいのか、(その地域ではそうなのかしら?)以下のような返信もくださいました。

    『もう、こうなるとアメリカのように送り迎えは保護者が車で行うっというのもいいかもしれません。一番シンプルです。学校も登下校中の責任には無関係となります。学校側としてもベストでしょう。日本に馴染むかは別として。PTAも必要ないでしょう。ただし、子供が登下校を自分でするか、保護者が朝送り迎えをするか、送迎を代行するなら別料金が発生します。代行中の保険代も発生すると思います。』

    そんなことはその地域の学校と保護者で自由に決めたらいいじゃないですか。
    登下校時の送迎についてはPTAの活動とは無関係なんで。
    旗振りとかのお手伝い頼まれることがあるにしてもね。PTAなくても集団登校できるし。

    それに今、集団登校か自家用車で送迎か、金がかかるかどうかが論点でもない。

    重ね重ね言うけれど、
    学校が子どもの安全のために集団登校させているのに、親がPTAを退会することで、その子どもを登校班に入れないなんて、差別としか言いようがないじゃないですか。いじめですよ、い・じ・め。

    スポンサーサイト

    • 2023.12.12 Tuesday
    • 00:05
    • 0
      • -
      • -
      • -
      コメント
      こんにちは

      PTAを退会して数年、 この度 学校までの引率ができないなら集団登校から外れろ!と地区保護者に言われました。

      そんな保護者たちの引率の集団登校に子どもをいかせたくなく 個人送りにしました。

      学校は 集団登校してほしい!と言いますが 直接嫌み言われたら無理ですよ。

      地区保護者は 何にもわかっていないです。 学校が集団登校を実施しているのに。

      • 理子
      • 2015/01/30 9:55 AM
      理子さん、
      うわー、それはヒドイ!
      そんなこと言われたら、私も個人送りするかも。
      そんな保護者とは関わりたくないし、我が子に何かされたら…ってことも心配になります。
      • miki
      • 2015/02/04 8:03 PM
      正に昨日、PTAから『登校班を利用するな』と手紙が来ました。

      一人一役という号令の元、子供のためと思い、協力したこと小中合わせて5回。
      とうとうPTAの存在意義を見出せず、強制加入と勘違いさせる体制に嫌気がさし、退会を申出たらこの有様です。

      市の教育委員会に、登校班は学校側の依頼なのか、それともPTAが勝手にやっているのかを訊き、学校主体であれば『学校生活における児童への人権侵害と差別』としてPTAに文書を送るつもりです。

      私としては、登校班の見守りと付随する校外委員への参加は必要だと思い、非会員でも協力すると言ったんですけどね。

      呆れます。
      • はむねずみ
      • 2017/04/28 7:36 AM

      mikiさん
      お久しぶりです。
      最近は お忙しくされているのでしょうか。

      はむねずみさん
      はじめまして
      その後 どうされていらっしゃいますか。
      • 理子
      • 2017/06/03 6:43 PM
      みなさま、コメントなかなか返信できずすみません・・・。確かに忙しいです^^;
      トップに広告が表示されてるしw

      こんなにもメディア等で騒がれていても、現実は大きく変わってない感じですね。まだそんなこというPTAが存在するとは。

      本当に怒り通り越して呆れますよ。
      • miki
      • 2017/07/17 11:06 PM
      コメントする








          
      この記事のトラックバックURL
      トラックバック

      PR

      calendar

      S M T W T F S
           12
      3456789
      10111213141516
      17181920212223
      24252627282930
      31      
      << March 2024 >>

      selected entries

      categories

      archives

      recent comment

      profile

      search this site.

      others

      mobile

      qrcode

      powered

      無料ブログ作成サービス JUGEM