スポンサーサイト

  • 2023.12.12 Tuesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    モンスターペアレント〜記名

    • 2015.10.18 Sunday
    • 05:31
    この前テレビでモンスターペアレント特集をやっていました。
    とても気になった事例がいくつかあったので、ひとつずつ書いていこうと思います。

    ★記名について
    保育園で、子供の洋服に記名をしない親。
    何度か記名をお願いする保育士。
    洋服が行方不明になる。
    洋服がみつかる。
    また紛失するといけないので、とうとう保育士がマジックで記名。
    親、怒る。
    「ネットオークションに出そうと思っていたのに!弁償して!」

    いやー、他人の物に勝手に記名しちゃいかんでしょう。
    しかもお気に入りの可愛いお洋服。
    そりゃ怒りますよ。
    私も怒るね。

    これについては、
    「記名しないほうが悪い」という意見が多かったです。
    だから保育士が勝手に記名したことに対してクレームいうのはモンスターだというわけ。

    わたし、こういう考え方、危険だと思います。
    悪い事したやつだから、何したっていいんだよ的な発想ですよね。
    「いじめられる方にも原因がある」とか言ってる人とおんなじ。

    「他人のデザインをパクったヤツだから誹謗中傷してもいい」とか
    「安倍!おまえは人間じゃない!」とかさ。

    自分は正しくてあなたは間違っている。
    だからって相手の権利を侵害したり人間性を否定してもよいことにはなりません。

    名前書くくらいいいだろ、と思う人もいるかと思います。
    世の中には、貸した本に線を引いたり、折り目をつけたりする人がいますからね。
    そういう感覚の持ち主ってどこにでもいるもんです。私はそういう人には本を二度と貸しませんけど。

    感覚的な問題はおいといて、法的な問題としてちょっと考えてみても、やはり他人の持ち物にマジックで名前を書く行為は問題あると考えます。

    持ち物に記名しないことは不便なことですが、罪ではありません。
    しかし、他人の持ち物に勝手にマジックで記名したら、程度や場合によっては器物損壊罪ではないでしょうか。
    落書きしたのと一緒です。
    オシャレな服が一気に台無しです。
    洋服にこだわりがある方なら理解できると思います。
    ネットで売ることを考えると、確実に商品価値は下がります。

    私は子供のころ、字のキレイな父親に記名してもらいたくて、父親の帰宅を待っている間に、字の汚い母親に記名され、激怒したことがあります。可愛いステーショナリーが台無しです。ショックでした。使う気がしなくなりました。
    こだわりがあるんです。
    実にくだらないことですよね。
    でもこだわりがある人にはこだわりがあるんです。

    実際、保育園でも直接マジックで名前を書かず、タグをつけるなどしている人は何人かいます。
    ブランド服を着てくる子もいるし、そんなのに勝手にマジックで名前書いたらトラブルになると十分予測できます。

    たいていの親は保育園で着るものは汚れるものだと思っているだろうから、通常の予想範囲の汚れはいいとしても、故意にひどく汚すような行為(マジックで記名)はダメダメでしょう。

    ちょっと調べてみると、先生にタオルにでかでかとマジックで名前を書かれた、などのトラブル事例が出てきます。
    せっかくの可愛いタオルが台無しです。見るたびに腹が立つので私ならもう使わないですね。弁償してもらいたい気持ちはよくわかります。

    勝手に記名するのはトラブルの元です。
    絶対すべきではありません。
    もし、記名しない親がいたら、まずきちんと話を聞き、「オークションに出したいからマジックで書きたくない」ということだったら、ネームシールを使うとか、タグを縫い付けるなどの方法を提案すべきです。

    私も保育士ですが、記名しない親は常にいます。
    まぁたいていの親は記名します。なくなったら困るわけだし。
    それでも、たまたま記名し忘れるものもあるし、
    何かの理由でわざと記名しないこともあります。
    記名されてないからといって、私たち保育士が勝手に名前を書いたりすることはありません。
    だから、勝手に名前を書く保育士がいることに驚いたし、またそれについて誰も疑問視しないことにさらに驚きました。

    そして番組では「ネットオークションで売る」ことについて「えーっ」なんて反応していたけれど、
    それって今や普通になってきてる思います。そんな驚くことでもありません。
    私もフリマで売ること前提で、子供服を買ったりすることがあります。
    このブランドなら売れるな、このキャラクターなら売れるな、と考えながら買うわけです。
    そういうものには、マジックで直接名前を書いたりしません。タグを縫い付けたりします。

    記名するというルールは保育園側からのお願いではありますが、持ち主のためでもあります。そして、強制ではありません、あくまでお願いです。
    同じデザインの服やコップなどを子供たちは持ってきますから、やはり記名してもらわないと困ることがあります。

    なので保護者の皆様、持ち物には記名をお願いしますm(__)m
    もし、何かの理由で記名が嫌だという方がおられましたら、ご相談ください。
    記名しないことを責めたりはしませんので。


    この事例の保護者のクレームは正当なクレームだと思います。
    何度お願いしても記名してくれないのは確かに保育士にとっては困った親ですけれどね。

    ひとり親家庭を想定していない幼稚園

    • 2015.10.12 Monday
    • 00:24
    私、怒ってます。

    今日、幼稚園の運動会でした。
    私は幼稚園の父母の会には入っています。
    運動会の係でした。

    うちの長男坊は1歳児クラスで、競技が終わったら解散。そのまま帰ってもいいし、残って競技を見ててもいいということでした。
    係の打ち合わせの際、私は確認しました。
    「係の仕事があるので、解散後も子供を預かっていてもらえるんですか?」と。

    先生は言いました。
    「はい、大丈夫ですよ」と。
    うちが母子家庭で他に子供を預かれる大人はいないことも話しました。

    ところが数日前に配布されたプリントには「解散後は預かれません」の文字が。
    もう一度先生に確認。
    「職員の人数が足りないので預かれないです」との返事。

    「え、わたし係なんですけど・・・」
    「(子供を)連れて回っても・・・」←多少申し訳なさそうに。

    え・・・。

    そんなわけで、わたしは長男坊を抱えながら旗持ちや園児の誘導やらをすることになったわけです。
    他の保護者の方々から、「代わりましょうか?」とか「大丈夫ですか?」などと声をかけられ、笑顔で「大丈夫ですよ」と言うしかなかったです。

    腹立たしいとか悲しいとか、そういうのは通り越して、みじめな感じがするんですよね。
    私が母子家庭なのが悪いんだって・・・。

    予定変更になったのなら、まずは連絡してほしかった。
    私があれだけはっきり確認したことなのに。
    困ることが容易に想像できるだろうに、なぜ教えてくれなかったのか。
    そして、なぜ「すみません」の一言もないのか。


    日曜参観のときも、父親がいないかわりにお姉ちゃんが来ればチビも喜ぶだろうと思って「上の子を連れて来ていいですか?」と先生に聞いたら、
    「保育室が狭いので連れてこないでください」と言われました。
    「え、上の子はお留守番?」
    「はい・・・」

    この時もすごくショックでした。
    他の家庭は父母二人来るのに、うちは私一人だけしか来ることを許可されないのか。なんでやねん。
    まぁ結局は勝手に連れて来たけどね。


    この園はひとり親家庭に配慮することはないんです。
    これって、決定的にダメだなって思うわけです。
    でも文句言いづらいの。
    ひとり親になったのはあんたのせいやろって言われるだけだし。
    でも、ひとり親家庭ゼロの社会になることはないので、そこに配慮できないのはやっぱりダメでしょう。

    配慮っていうか、いろんな家族形態があって当たり前になるべきで、それを想定したシステムを作っておかないとねぇ。そろそろそういう時代ですよ。


    今日の運動会で困ったのは、うちのようなひとり親家庭だけではありません。
    父母とも運動会の係で、子供は1歳児の双子というご家庭。
    開会式直前に私から「子供預かれないんだって」という話を聞き、非常に困っておられました。子供一人ならまだ抱っこしながらでもできたけど、二人は無理なので。結局どうにかお父さんとも係の仕事を調整して難を乗り切られたようでしたが。


    係の仕事が終わると、先生の一人がうちの子の水筒とご褒美セットを持ってきてくれました。
    解散のあいさつをする間もなくすぐ抱きかかえて係の仕事に行かなければならなかったので、水筒やらご褒美などもう放置ですよ。
    その時は、「そんなもん要らん!」なんて思っちゃいましたね。とにかく腹立たしくて。


    そしてとどめ刺されたのは、上の子に頼んでおいたビデオ撮影。
    「かけっこ楽しみすぎて、ボタン押すの忘れちゃった・・・」
    この日のために新しくビデオカメラ買ったんですよ。
    それなのに・・・(T_T)

    今、何もやる気しないです。

    運動会

    • 2015.10.07 Wednesday
    • 00:09
    先日、小学校の運動会でした。

    プログラムにPTA種目というのがあるんだけど、これは「保護者種目」という呼び方に変えた方が良いと思いました。
    『参加者 PTA会員(全保護者)』って書いてあるのね。

    非会員は無視って感じ。
    ま、いっけどさ。

    ところで・・・、
    ↓運動会で非会員Tシャツ着てみましたよ〜(^o^)♪



    誰も反応してくれなかったです・・・(^_^;)
    人多くて知り合いに出会わなかったし、我が子の応援で忙しいのに他人のTシャツの柄なんていちいち見ないよね。
    見たところで単なるジョーク商品だと思いますよね。
    こんなのわざわざ作って着てるアホがいるなんてwww

    そして・・・新しいデザイン増えました↓


    暇人ね〜わたし。
    いちおうリンク貼っとく。こちらで出品してます。よろしく。

    そういえばこの前、熊本PTA裁判原告の岡本さんからぜひ紹介をしてくれということで、PTAと学校問題を考える会のブログで、このふざけたTシャツの紹介記事を書きました。
    そうしたら、本当かどうか知りませんが、陰でその記事を小バカにしてる人がいると伝え聞いたので、一言断っておきますね。

    ただのお遊びですから〜。

    こんなの笑って流してくださいよ。
    当然、会として売ってるわけでもありません。


    PTAを相手にしてると精神的疲労がハンパないから・・・たまには遊びたいんですよ。

    というわけで、これからも時々ふざけたことします。怒らないでね。

    JUGEMテーマ:PTA役員・委員会

    PR

    calendar

    S M T W T F S
        123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    << October 2015 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM