スポンサーサイト

  • 2023.12.12 Tuesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    雷注意報発令中の水泳授業

    • 2016.07.08 Friday
    • 15:06

    一昨年、雷注意報発令中の屋外授業という記事を書きました。

    「雷注意報 プール」という検索ワードでこのブログにたどり着く方が最近少し多くて、気になってる人いるんだなぁと思いました。

     

    あれからですね、すごく改善されていて、今のうちの子の担任の先生は、朝一番に「今日は雷注意報が出ているのでプールは中止です」と言うそうです。

    先生個人の判断なのか、学校の判断なのかは知りませんが、こういう先生だと、安心です。

     

    ところが先日、たまたま音楽教室での保護者会で、他校のお母さんが「今日、水泳参観があったのよ、雨降りの中。途中、雷もゴロゴロ鳴りだして。こんな日に参観があるなんてびっくりした〜」と私に言われたんです。

     

    私はそのちょっとのんきな発言にびっくりしたよ。

    そこ、学校に対して怒るところですから!

     

    その日の朝はひどい雷で、今日もなのですが、鹿児島は土砂降りが続いていました。

    でも午前中は比較的天気が落ち着いて雨も止んだんですよね。だからって、水泳参観って・・・考えられないね。

     

    次の日、すぐ教育委員会へ確認しました。

    「一昨年も同じ内容でお話したんですけど・・・」と。

    教育委員会が言うには、水泳学習の始まる前にきちんと研修をしているそうです。

    そして、学校へ事実確認し、事実であるならば注意する、とのことでした。

     

    水場での落雷で怖いのは、感電よりも溺死なんだそうです。

    雷が直撃しなくても、水場に落ちれば一瞬で電気は流れ、体がしびれて溺れるんだそうです。

    海やプールなどは被害甚大になる可能性があるわけです。

    屋内のプールであっても、危険性があるのだとか。

     

    −−−−−−−−−−−−−−−−−

     

    なぜ私がここまで雷を怖がっているかと言うと、

    まだ私が生まれる前のことではありますが、実家のすぐ目の前の松の木に雷が落ちたからです。

     

    雷って落ちるんですよ。(みんなわかってるだろうけど)

     

    真っ二つに割れた松の木を、おばあちゃんが拝んでいたのを覚えています。

    「この松の木のおかげで家に雷が落ちずにすんだのだ」と。

     

    落雷事故は滅多にないことかもしれません。

    交通事故のほうがはるかに多いのだろうとは思います。

    でも、多い少ないの問題ではなく、防げる事故は防ぎましょうってことです。

     

    PR

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << July 2016 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM